代表挨拶企業理念会社概要/主要取引先リクルート
建設業界の職人不足は現在とても深刻な状況になっており、その状況は都心だけではなく地方にも大きな影響を及ぼしています。
内装業界も同様で人材育成が急務であり、次世代の担い手を育てる重みを我社では最重要課題として位置付けています。
労働者ではなく”技術者”として、作業員ではなく”匠(タクミ)”として
の誇りを持ち、会社と現場が団結して物作りに励む企業を目指してまいります。
有限会社雄装 代表取締役 


現 場 -Field-
社員一同、労働者ではなく技術者であり、現場こそが会社の顔となることを常に自覚し、一社会人としても日々精進して参ります。施 工 -Construction-
我々は【工事屋】であります。 自社施工に徹し、圧倒的な技術に誇りを持ち、より良い商品を施工する為、一喜一憂することなく鋭意努力して参ります。人材育成 -Human resource-
次世代の担い手を育てる重みを自覚し、職方と会社は常に結束を図り、技術を伝承して参ります。会社名 | 有限会社 雄装 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者名 | 柿本 雄大 | ||||||||||||||
所在地 | 〒700-0845 岡山県岡山市南区浜野4丁目14番22号 |
||||||||||||||
連絡先 | TEL:086-239-1234/FAX:086-264-5544 E-mail:fukutomi@y-yusou.jp |
||||||||||||||
設 立 | 2005年4月6日 | ||||||||||||||
資本金 | 5,000万円 | ||||||||||||||
年 商 | 10億円(平成30年度出来高基準) | ||||||||||||||
建設許可番号 | 岡山県知事 許可(般-23)第22732号 | ||||||||||||||
従業員数 | 管理職:5名(事務職1名)/職方社員:20名/専属職方:32名 | ||||||||||||||
出張所所在地 | 真庭出張所:岡山県真庭市久世2406-4 | ||||||||||||||
役 員 | 代表取締役:柿本 雄大 取締役:柿本 俊大 取締役:柿本 理恵子 |
||||||||||||||
免許・資格 | 一級技能士:15名/アーク溶接:28名/玉掛け:8名 研削砥石:28名/フォークリフト:4名/高所作業者:28名 職長教育:13名/タワークレーン:6名/安全衛生責任者:10名/雇用管理者:1名 |
||||||||||||||
営業品目 | 軽鉄工事/ボード工事/GL工事 | ||||||||||||||
沿 革 |
|
||||||||||||||
主要取引先(50音順)※敬称略 |
取引メーカー
|
会社の方針
岡山県の軽天業界の作業員人数が推定300名(メーカー調査による)その内100名前後が60歳以上と言われている中で、弊社の作業員の平均年齢は30歳以下と若く、毎年新卒を採用し、若手育成に力をそそいでいます。職方社員の全員が社会保険に加入しており、免許・資格等の教育も充実させています。
現在、業界内では職人不足の状況により下請けへ丸投げする傾向にありますが、弊社は自社施工に徹する努力をし、
<商社ではなく工事屋である事の自覚>
をスローガンとして良い施工を目指し提供できるよう心がけています。社屋・社内の紹介
条 件
職種 | 内装工事(軽鉄下地・ボード工事) |
---|---|
勤務地 | 岡山県内 |
仕事内容 | 工事現場にて内装工事 |
求人数 | 随時 |
希 望 | ①新卒 ②中途採用 ③経験者 |
給 与 | ①¥175,000 ②¥200,000 ③面接及び実技にて |
諸手当 | 家族手当/時間外手当/出張手当/通勤手当/住宅手当※ (※住宅手当は採用時、県外の場合に限り家賃の25%を負担) |
昇 給 | 年1回(1月) |
賞 与 | 年2回(6月・12月) |
勤務時間 | AM 8:00 ~ PM 18:00 ※午前40分・昼食1時間・午後40分程度の休憩を挟む |
休 日 | 日曜祝日/夏季・冬季 ※いずれも現場状況による |
福利厚生 | 社会保険・厚生年金・雇用保険完備 年1回海外旅行(旅費全額会社負担) |
受付・説明会 | 随時 |
応募方法 |
直接お電話頂くか、弊社HPにてお問い合わせ下さい。 ◇お問い合わせ先◇ TEL:086-239-1234H P:http://www.y-yusou.jp/contact/ |
採用責任者 | 柿本 俊大/砂川 弘 |
選考方法 | 本社にて面接(及び実技)にて |
補足事項 |
協力会社も随時募集しております。
|
社員によるPR

村上 39歳 入社15年目
毎年の社員旅行などイベントが楽しく、仕事以外でも充実した会社です。
岡田 24歳 入社5年目
現場を任されるようになり、やりがいと責任感をもって仕事ができる会社です。