令和7年度社員旅行(バンコク)

待ちに待った2年ぶりにバンコクへの社員旅行に8月9日~13日の日程で行って来ました。

4泊5日の日程で9日の早朝に会社を出発し2年間積み立てしたお小遣いを持って出発です。

バンコクへは夕方到着する飛行機の便だったのでスワンナプーム国際空港に到着後ハイエースをレンタルしホテルへチェックイン、チェックイン後この旅行で最初で最後(終日完全自由行動の為)になると思われる全員集合しての食事を頂きました。

顔なじみの店員さんに会うと帰って来たな~と実感が湧きます。

食事の後、私はゴルフ班として3日で5.5ラウンド99ホールを廻る予定にしていましたので早々に寝るつもりだったのですが、大先輩からお誘いを受けたのでお酒を飲みながらビリヤードを楽しみ初日の夜を過ごしました。

翌日以降は観光班・ゴルフ班×2組・自由散策班?に分かれ行動しました、もう一組のゴルフ班は3日で6ラウンド108ホールを廻るそうです。

観光班

タイ旅行が初めての社員がいたので先輩社員がワットポー・ワットアルン・水上マーケット・アユタヤへ3日間かけて連れて行ってくれていました。若い子たちも楽しそうでなによりです。

ゴルフ班

早朝5時出発で初日はユニランドゴルフクラブを1.5ラウンド27ホール。2日目はタンヤゴルフクラブを1ラウンド→移動してパインハーストを1ラウンド。3日目はタナシティを1ラウンド→レイクウッドを1ラウンドの計99ホールを楽しんできました。

タイのゴルフ場では初めて送迎の段取りからゴルフ場の段取りまで全て行ったのでちゃんとプレー出来るのか不安しかなかったのですが3日とも問題無くプレー出来ました。

ユニランドが終わった後に行ったバンコクで有名な火山エビ(クンオップカオファイ)に行って来ました。熱くて自分達では中々上手に殻剥きが出来なかったのでチップ渡して剝いてもらいました。

めちゃめちゃ大きい手長エビで味噌が抜群に美味しかった!この量で800バーツ(約3600円)とそこそこの値段はしましたが全然その価値はありました。まじで旨かった。

2日目の終了が36ホール終わった時点で14時(6時スタート)だったので移動してカオマンガイ食べに行きました。

やっぱりこのカオマンガイは格別でした。みんな若干おなかの調子が悪い中2杯づつペロリと食べてました。

3日目も6時スタートでタイの名門コースタナシティとレイクウッドを周って来ました。

3日間通してそこそこのスコアで周れたのですが私たちには高麗グリーンは難しかったです笑 精進して練習に励みます。

ゴルフ三昧の贅沢な旅行は楽しすぎました。これは嵌っちゃいました。同伴者の協力会社の社長さんもめちゃめちゃ楽しかったと言って貰え段取りした甲斐がありました。

2年ぶりの旅行という事もあり行く前からワクワクし絶対楽しいと予想していた気持ちを軽く上回るほど楽しい旅行になりました。

社長には今回も旅費・宿泊費を会社負担で連れて行って貰い楽しい思い出が作れ社員一同感謝です。有難うございました。
来年はベトナムの予定らしいのでまた連れて行って貰えるように頑張ります!

目次